2009年09月05日
バネポーチの試作
今日は、父の18回目の命日。。。
実家にお供えを持って行き、仏壇に手を合わせてきました。
父は41歳で他界・・・
後、何年かしたら、私が知っている父の年齢に
追い付きます。
何だか複雑な気持ち・・・
当時19歳・17歳・11歳の子ども達を残して
旅立った父の心境が、今、自分自身が親になって
良く分かる。とても心残りだっただろうなぁ。。。
遠くから見守ってくれている父に胸を張れる様に
1日1日を大切に送って行かなきゃね。。。

(↑ 年齢バレバレや・・・

ちょっとしんみりしちゃいましたが、今日はバネポーチに挑戦


とても楽しかったので、調子に乗ってもう3個。。。ヾ(^_^;

タグを変えたり、サイズを変えたり・・・いろんなパターンの
バネポ作りをやってみよう!!
Posted by mikako at 21:31│Comments(10)
│今日のハンドメイド
この記事へのコメント
mikakoちゃんのお父さん。。。
子供達が立派に育ち、孫がたくさん!!!
とっても 喜んでらっしゃるよ(*^_^*)
あったかい素敵な家族♪
バネポーチ。。。 3個も作ったの?
本日マミ~(^^♪ グラニー途中で眠たくなった。。。
とほほ~~~(ーー゛)
子供達が立派に育ち、孫がたくさん!!!
とっても 喜んでらっしゃるよ(*^_^*)
あったかい素敵な家族♪
バネポーチ。。。 3個も作ったの?
本日マミ~(^^♪ グラニー途中で眠たくなった。。。
とほほ~~~(ーー゛)
Posted by マミ~(^^♪
at 2009年09月05日 22:03

お父さま、mikakoさんがママになって、幸せになってるのを
きっと安心して、喜んでると思いますよ。
孫ちゃんを見せてあげたかったけどね。
うちの人は、mikakoさんのお父さまより少し長生きで54歳
毎日思い出してます。いつまでも記憶に出てくるの、しつこいのよ。フフ・・
mikakoさんのお母さまも大変でしたね。でも、お父さまの分も子どもたちがきっと助けてくれる・・・でしょう?
きっと安心して、喜んでると思いますよ。
孫ちゃんを見せてあげたかったけどね。
うちの人は、mikakoさんのお父さまより少し長生きで54歳
毎日思い出してます。いつまでも記憶に出てくるの、しつこいのよ。フフ・・
mikakoさんのお母さまも大変でしたね。でも、お父さまの分も子どもたちがきっと助けてくれる・・・でしょう?
Posted by かを~る
at 2009年09月05日 22:04

そっか
お母さん大変やったな(;_;)
バネポー
楽しいと思えるmikakoどの
すごい(°□°;)
お母さん大変やったな(;_;)
バネポー
楽しいと思えるmikakoどの
すごい(°□°;)
Posted by kirin at 2009年09月05日 22:33
mikakoさんのおとうさん
幸せな姿を見て喜んでいらっしゃいますよ。
お母さんはとても大変だったでしょうね。
バネポーチ茶色のチェック可愛い♪
幸せな姿を見て喜んでいらっしゃいますよ。
お母さんはとても大変だったでしょうね。
バネポーチ茶色のチェック可愛い♪
Posted by まめぞう at 2009年09月06日 07:14
マミ~(^^♪。。。
立派やなんてぇ~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
そう見えるー???
孫も7人に増えて、見守るのも
大変やぁーーって言よるかなぁ?(笑)
試作品入れたら4つかな。。。
マミーのコメ見てグラニー気分になったけど、
今日は忙しくて無理そうや・・・ヾ(^_^;
立派やなんてぇ~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
そう見えるー???
孫も7人に増えて、見守るのも
大変やぁーーって言よるかなぁ?(笑)
試作品入れたら4つかな。。。
マミーのコメ見てグラニー気分になったけど、
今日は忙しくて無理そうや・・・ヾ(^_^;
Posted by mikako
at 2009年09月06日 15:43

かを~るさん。。。
かを~るさんも、ご主人を早くに亡くされたのですね・・・
うちの母もかを~るさんと同じで、父の記憶は
少しも薄れていないと思いますよ^^
(なんせ大恋愛だったらしいので(^^;))
今では、子ども&孫を含めて14人の
大所帯です。お盆や正月はとても賑やかで
父もきっと喜んでいる事と思います。
義理の兄弟も含めてみんな仲がいいのが、
我が家の自慢です!!
かを~るさんも、ご主人を早くに亡くされたのですね・・・
うちの母もかを~るさんと同じで、父の記憶は
少しも薄れていないと思いますよ^^
(なんせ大恋愛だったらしいので(^^;))
今では、子ども&孫を含めて14人の
大所帯です。お盆や正月はとても賑やかで
父もきっと喜んでいる事と思います。
義理の兄弟も含めてみんな仲がいいのが、
我が家の自慢です!!
Posted by mikako
at 2009年09月06日 15:49

kirinちゃん。。。
今の自分に置き換えてみると、
「母さん、すごいやんっ。」って
思えるわぁ。。。
ちゃんと親孝行せなな(^-^)
バネポ、めちゃ楽しかったでー!!
今日もまたバネポ用の金具を
買ってしまったヾ(^_^;
今の自分に置き換えてみると、
「母さん、すごいやんっ。」って
思えるわぁ。。。
ちゃんと親孝行せなな(^-^)
バネポ、めちゃ楽しかったでー!!
今日もまたバネポ用の金具を
買ってしまったヾ(^_^;
Posted by mikako
at 2009年09月06日 15:54

まめぞうさん。。。
先日作ったショルダーバッグと
同じ生地で作ってみましたよー(^-^)
この生地は、ドリームで見つけて
一目惚れ(*^^*)
さわり心地もバツグンですっ!!
私達が毎日楽しそうに生活しているのが
何よりの供養になりますよね(o^-^o)
もちろん、母親孝行も忘れずに・・・です♪
先日作ったショルダーバッグと
同じ生地で作ってみましたよー(^-^)
この生地は、ドリームで見つけて
一目惚れ(*^^*)
さわり心地もバツグンですっ!!
私達が毎日楽しそうに生活しているのが
何よりの供養になりますよね(o^-^o)
もちろん、母親孝行も忘れずに・・・です♪
Posted by mikako
at 2009年09月06日 15:58

mikakoさん
14人家族なの・・・すごいね。
そりゃ~賑やかでしょうね。
食事風景・・・う~ん毎日が宴会みたいね。
うらやましい~~。
14人家族なの・・・すごいね。
そりゃ~賑やかでしょうね。
食事風景・・・う~ん毎日が宴会みたいね。
うらやましい~~。
Posted by かを~る at 2009年09月06日 23:25
かを~るさん。。。
あっ、いやいや14人集まるのは
お盆やお正月やGWくらいですっっヾ(^_^;
普段は母は1人、私・妹・弟はそれぞれの
家族と生活しています(o^-^o)
宴会がはじまったら、ほんとすごいですっ(*^^*)
私と母以外は、みな底なしの飲兵衛ですので・・・(^^;)
あっ、いやいや14人集まるのは
お盆やお正月やGWくらいですっっヾ(^_^;
普段は母は1人、私・妹・弟はそれぞれの
家族と生活しています(o^-^o)
宴会がはじまったら、ほんとすごいですっ(*^^*)
私と母以外は、みな底なしの飲兵衛ですので・・・(^^;)
Posted by mikako at 2009年09月07日 08:05