2010年03月01日
『文具セット』&『ハギレで小物』
楽天ショップで注文していた、長男用の
文具セットが到着
ランドセルとおそろいの『PUMA』
幼稚園から帰って来て、早速開封する長男

16点セットで、鉛筆に名前も入れてもらってます
「一緒に写真に写りたい」とおっしゃるのでもう1枚パチリ

これで随分と入学準備品も揃ったなぁ
あとは、学習イスを買わないかん。
(机は長女のお下がり(^^ゞ)
幼稚園生活も残りわずか。。。
仲の良いお友達と楽しい思い出を
いっぱい作ってもらいたいな(*^^*)
◇今日のハンドメイド◇
先日作った、ミニグラニーとデジカメケースの
残り生地で、ミニ巾着と小物入れを作製

文具セットが到着

ランドセルとおそろいの『PUMA』

幼稚園から帰って来て、早速開封する長男

16点セットで、鉛筆に名前も入れてもらってます

「一緒に写真に写りたい」とおっしゃるのでもう1枚パチリ


これで随分と入学準備品も揃ったなぁ

あとは、学習イスを買わないかん。
(机は長女のお下がり(^^ゞ)
幼稚園生活も残りわずか。。。
仲の良いお友達と楽しい思い出を
いっぱい作ってもらいたいな(*^^*)
◇今日のハンドメイド◇
先日作った、ミニグラニーとデジカメケースの
残り生地で、ミニ巾着と小物入れを作製


Posted by mikako at 19:40│Comments(8)
│今日のハンドメイド
この記事へのコメント
ほんま
仕事速いっ
すごいわぁ~
仕事速いっ
すごいわぁ~
Posted by kirin at 2010年03月01日 20:53
波の来ているうちに
しっかり縫って、ハギレの整理d(⌒ー⌒)
しっかり縫って、ハギレの整理d(⌒ー⌒)
Posted by mikako at 2010年03月01日 21:37
名前まで入れてもらえるんですね~。
1年生、楽しみですね!!
しかし、いろいろ作るの早いですね~。
尊敬します!!!
私なんて、あっためてる生地がどれだけあるか。。。。
そうやって、どんどん形にしていくと、生地の在庫もなくなるんだろうけどな~。
あったかくなったし、やる気だけは満々なんで、がんばろ!!
1年生、楽しみですね!!
しかし、いろいろ作るの早いですね~。
尊敬します!!!
私なんて、あっためてる生地がどれだけあるか。。。。
そうやって、どんどん形にしていくと、生地の在庫もなくなるんだろうけどな~。
あったかくなったし、やる気だけは満々なんで、がんばろ!!
Posted by かこかこ☆ at 2010年03月01日 21:49
長男くん♪ むちゃ 嬉しそう♪♪♪
幼稚園。。。 もう少しやなぁ~(*^^)
長男くんの 制服姿 楽しみ♪♪♪
今日のハンドメイド(^^♪
いっぱい!!!
マミ~(^^♪は 一点のみ(・。・;
あはぁはぁ~~~(*^_^*)
幼稚園。。。 もう少しやなぁ~(*^^)
長男くんの 制服姿 楽しみ♪♪♪
今日のハンドメイド(^^♪
いっぱい!!!
マミ~(^^♪は 一点のみ(・。・;
あはぁはぁ~~~(*^_^*)
Posted by マミ~(^^♪
at 2010年03月01日 21:53

長男クン嬉しそうですね~
私の中では小学校の名前付け=おはじき=手がつる
って図式がありまして・・・・
mikakoさんは、大丈夫でした!?
うちは来年。。。。(不安
で、公園の名前、それです!それ!
暖かくなったら、また行きますよ~♪
私の中では小学校の名前付け=おはじき=手がつる
って図式がありまして・・・・
mikakoさんは、大丈夫でした!?
うちは来年。。。。(不安
で、公園の名前、それです!それ!
暖かくなったら、また行きますよ~♪
Posted by お気楽ママ
at 2010年03月02日 11:50

かこかこ☆さん。。。
いやいやっ、私も暖めすぎて
色あせの心配しなきゃいけない生地が
たくさんありますよー(^^ゞ
最近は小物作りばかりなので
生地の消費率、悪いですから(笑)
バッグや服作りも頑張るぞーd(⌒o⌒)b
いやいやっ、私も暖めすぎて
色あせの心配しなきゃいけない生地が
たくさんありますよー(^^ゞ
最近は小物作りばかりなので
生地の消費率、悪いですから(笑)
バッグや服作りも頑張るぞーd(⌒o⌒)b
Posted by mikako
at 2010年03月02日 21:00

マミ~(^^♪。。。
うちの長男、あんなんで小学校
行けると思う~???(笑)
ぶっかぶかの制服姿を見るのは
楽しみやけど(≧m≦*)
まだ引越しの片付けもあるし、
ぼちぼちとハンドメイド頑張ってーd(⌒ー⌒)
うちの長男、あんなんで小学校
行けると思う~???(笑)
ぶっかぶかの制服姿を見るのは
楽しみやけど(≧m≦*)
まだ引越しの片付けもあるし、
ぼちぼちとハンドメイド頑張ってーd(⌒ー⌒)
Posted by mikako
at 2010年03月02日 21:02

お気楽ママさん。。。
実は我が家の算数セットは
みんな長女のお下がりなんですよーヾ(^_^;
だから、名前付けをしたのは
かれこれ7年前ヾ(^_^;
次女の時も、名前シールが剥がれて
しまったものだけを修復しましたー。
今年も次女の使った算数セットを
チェックして、不備があるものだけ
手直しする予定(^-^)
あー、やっぱり生物公園なんですねっd(⌒o⌒)b
我が家の行きつけの公園っ♪♪
魚がいる小さな池があるので、
パンの耳を持っていくと、子供たち
喜んでエサやりしますよー(*^^*)
実は我が家の算数セットは
みんな長女のお下がりなんですよーヾ(^_^;
だから、名前付けをしたのは
かれこれ7年前ヾ(^_^;
次女の時も、名前シールが剥がれて
しまったものだけを修復しましたー。
今年も次女の使った算数セットを
チェックして、不備があるものだけ
手直しする予定(^-^)
あー、やっぱり生物公園なんですねっd(⌒o⌒)b
我が家の行きつけの公園っ♪♪
魚がいる小さな池があるので、
パンの耳を持っていくと、子供たち
喜んでエサやりしますよー(*^^*)
Posted by mikako
at 2010年03月02日 21:06
