2011年11月23日
◇皮ひもタイプのネックストラップ◇
こないだ、子供たちが外で遊んどって、
長男の投げたボールがお向かいさんの
雨どいを壊した

もちろんすぐに謝りに行き、
【そんなん、気にせんでええよええよー。
うちの子も小さい時はいろいろ壊っしょったし。かまんかまんっ。】
と、優しい言葉を掛けてもらった。
しかし、壊したものはちゃんと直さないかん!!
雨が降る度に気になっとった雨どいを
今日、業者さんに直してもらった^^ (もちろん弁償と言う形で)
最後まで嫌な顔を1つせずに、
対応してくれたお向かいさんに
近所付き合いの大切さを学んだ出来事やった。。。
もちろんこれからボール遊びをする時は
むちゃな投げ方をせんようにとしっかりと釘をさしたゞ( ̄∇ ̄;)
今日のハンドメイドは【皮ひもタイプのネックストラップ】

綿モチーフやチャームを使って作りました♪♪
おうちshop 。。Ku~。。。 納品用です

Posted by mikako at 14:07│Comments(2)
│。。Ku~。。。(委託用作品)
この記事へのコメント
あるよなぁ~。
我が家ももたくさんあった・・・。
ほんでいまだに私が知らんこともあるんやと思うし・・・。
周りのみんなのあったかい気持ちで子どもは成長できるんやけど、親はやっぱ言うことはいわないかんよな。
言わん人、ほんま多いけんかなりオゲル。
『えっ、あんた、ここは親のあんたが叱らないかんとこやろがなっ』って場面、最近ほんま多いんや・・・。
我が家ももたくさんあった・・・。
ほんでいまだに私が知らんこともあるんやと思うし・・・。
周りのみんなのあったかい気持ちで子どもは成長できるんやけど、親はやっぱ言うことはいわないかんよな。
言わん人、ほんま多いけんかなりオゲル。
『えっ、あんた、ここは親のあんたが叱らないかんとこやろがなっ』って場面、最近ほんま多いんや・・・。
Posted by ひぃこ at 2011年11月23日 16:46
ひぃちゃん。。。
ひぃちゃんちもいっぱいあったんやなー^_^;
知らんこともある・・・かぁ。今はまだ正直に言うけど
そのうち、多くを語らんようになるんやろなー。
お向かいさんには【悪い事や危ない事しよったら
バンバン叱って下さい。】ってお願いはしとるけど。笑
そーそーっ、最近はあんまり叱らん人多いでなっ!!!
悪い事しよる子供見て、長女までが
【あれは、お母さんが怒らないかんやろー】って言うもん。
最低限のルールはちゃんと守れるように育てないかんでな・・・
ひぃちゃんちもいっぱいあったんやなー^_^;
知らんこともある・・・かぁ。今はまだ正直に言うけど
そのうち、多くを語らんようになるんやろなー。
お向かいさんには【悪い事や危ない事しよったら
バンバン叱って下さい。】ってお願いはしとるけど。笑
そーそーっ、最近はあんまり叱らん人多いでなっ!!!
悪い事しよる子供見て、長女までが
【あれは、お母さんが怒らないかんやろー】って言うもん。
最低限のルールはちゃんと守れるように育てないかんでな・・・
Posted by mikako at 2011年11月23日 19:26