香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › mikako’Room › 日々の生活 › 卵サンド

2010年07月15日

卵サンド


 こないだ、再放送していたケンミンショーテレビ

 『秘密のOSAKA』のコーナーで

 卵サンドが取り上げられていた食パン

 
 大阪府民が作る卵サンドの中身は

 ゆで卵を潰したものではなく、

 卵焼きである。
と・・・


 我が家の卵サンドも8割方が卵焼きスマイル

 (時間がある時はゆで卵のサンド)


 で、無性に卵サンドが食べたくなって今朝作ってみたピカピカ

  卵サンド


 子どもの頃から食べ慣れているから

 何とも思わんけど東京都民には

 信じられんみたい^_^; 


 これはこれで、美味しいのになぁ。。。アップ


 

 


同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
盛りだくさんのいちにち(^-^)
ハロウィン仮装^^
香川陸上カーニバル
【 霧の森 】 & 【 塩塚高原 】
お出かけ日和で…
手作りマルシェ始まりました♪
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 盛りだくさんのいちにち(^-^) (2012-11-03 21:36)
 ハロウィン仮装^^ (2012-11-01 10:09)
 香川陸上カーニバル (2012-10-27 12:28)
 【 霧の森 】 & 【 塩塚高原 】 (2012-10-13 21:18)
 お出かけ日和で… (2012-10-13 09:46)
 手作りマルシェ始まりました♪ (2012-10-07 10:01)

この記事へのコメント
へぇ〜(d´∀`b)

お店では卵焼きのサンドイッチが出てくることがあるけど…
作るのはいつもゆで卵です(^^)

サンドイッチの卵焼きって、どうやって作るんですか?
何か特別な感じがする(^o^)
Posted by とっこ at 2010年07月15日 08:48
美味しそう~~~\(^o^)/

へぇ~~~。。。
大阪って そぉ~なん???

我家は ゆで卵つぶして作ってたぁ(*^_^*)
Posted by マミ~(^^♪ at 2010年07月15日 09:15
おぉ~~~

うちは おとといこれでオープンサンドにした~

「りん」は上から チーズ 卵 パン って食べてた
サンドの意味ないやん
Posted by kirin at 2010年07月15日 11:51
お・ひ・さ♥
ハンコ入れ重宝してるよぉ〜♪

ちなみに私が働いてた神戸の喫茶店、いや、カフェのサンドも
卵焼でしたぁ〜^^/
お客さんに"ゆで卵で・・・"って言われた日にゃぁ、
キレそうになったよヾ(▼ヘ▼メ)
笑顔で作ったけどね^^;

卵ゆでるとこからだと時間がかかってめんどくさーい!
Posted by mてんmmてんm at 2010年07月15日 15:16
とっこさん。。。

 とっこさんちは、ゆで卵なんだぁ^^
 
 サンドイッチ用の卵焼き、我が家では
 卵に牛乳・塩・こしょうを入れて
 普通に焼くだけ^_^;
 牛乳は卵1つに対して小さじ1杯くらいかなぁ。
 また、作ってみてねー(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by mikakomikako at 2010年07月15日 20:49
マミ~(^^♪。。。

>大阪って そぉ~なん???
 って、マミー大阪出身やのに・・・

 ゆで卵潰して作るの、時間かかるし、
 子どものころから卵焼きの卵サンド食べてたし、
 うちはほとんど↑やわ(^-^)

 超簡単やから、作ってみてー^^
Posted by mikakomikako at 2010年07月15日 20:51
kirinちゃん。。。

 りんちゃんの食べ方、
 長男と一緒や(≧m≦*)

 で、最後に嫌いな野菜が
 いつも残っとる(-"-;)
Posted by mikakomikako at 2010年07月15日 20:52
mてんmさん。。。

 久しぶりー(*⌒―⌒*)
 印鑑ケース、愛用してくれて
 本当にありがとう♪♪

 おぉー、神戸も卵焼きなんだぁw(゚o゚)w
 しかし、ゆで卵でって注文する
 お客さん、おるんやなぁ( ̄Д ̄;)
 笑顔で作ったmてんmさん、えらいっ!!!
 私にはできそうにないわ・・・
Posted by mikakomikako at 2010年07月15日 20:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卵サンド
    コメント(8)