香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › mikako’Room › 日々の生活 › 星の観察

2010年12月06日

星の観察

 
 一昨日の夜、外食から帰って来て、

 空を見たら星がすごい綺麗やったオドロキ


 子供たちとしばらく観察してたら、

 何十年ぶりかに流れ星を発見ワーイ

 『うわぁ~、お母さん今流れ星見たわ~』って言うと

 次女が『お母さんだけズルイ~』と言い出し、

 それから毎晩、星空観察する事に。。。


 せっかく星の観察をするんやったら

 冬の星座を探すと楽しいと思い

 図鑑を片手に空を見上げるピカピカ

  星の観察


 今の時期だとオリオン座が一番見付けやすく

 綺麗に見える(*⌒―⌒*)


 すっかり流れ星の件を忘れて

 星座探しに夢中の次女スマイル


 また今度、プラネタリウムに連れて行ってあげようかな♪♪
 
 


同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
盛りだくさんのいちにち(^-^)
ハロウィン仮装^^
香川陸上カーニバル
【 霧の森 】 & 【 塩塚高原 】
お出かけ日和で…
手作りマルシェ始まりました♪
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 盛りだくさんのいちにち(^-^) (2012-11-03 21:36)
 ハロウィン仮装^^ (2012-11-01 10:09)
 香川陸上カーニバル (2012-10-27 12:28)
 【 霧の森 】 & 【 塩塚高原 】 (2012-10-13 21:18)
 お出かけ日和で… (2012-10-13 09:46)
 手作りマルシェ始まりました♪ (2012-10-07 10:01)

この記事へのコメント
昨日 白鳥で見た星
めっちゃ綺麗やった

高松と数も綺麗さも違う(T_T)
Posted by kirin at 2010年12月06日 23:12
次女ちゃん・・・
高尚な趣味ですね~☆☆

ウチの家から見る星・・・白鳥といい勝負できそう(笑)
Posted by とっこ at 2010年12月07日 09:15
kirinちゃん。。。

 昔、丸亀のそこそこ町中におった時に比べて
 ここも相当綺麗に星が見えるんやけど、
 白鳥には絶対にかなわんやろなぁ。
 いっぺん山のてっぺんから満天の星空を
 見てみたいけど、寒さにめげそうや^_^;
Posted by mikakomikako at 2010年12月07日 16:25
とっこさん。。。

 実は長女も一時星が大好きやった事があって、
 図鑑はその時に買ったもの^^
 長女の中で星空ブームが終わって約5年。。。
 今度は次女が星空ブーム。
 でも長女の時のように興味を示すのは
 一時だけかも~^_^;

 とっこさんの所もものすごくきれいな星空が
 見れそうだねっ(*≧▽≦)
Posted by mikakomikako at 2010年12月07日 16:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
星の観察
    コメント(4)