香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › mikako’Room › 日々の生活 › あぁ・・・年賀状・・・

2011年12月22日

あぁ・・・年賀状・・・


 明日から長めの冬休み突入・・・

 午前中はプレゼント用の梱包用紙などを

 買いに行ってて、結局DVD鑑賞出来ず(;O;)

 こりゃ、子供が寝た後に見るしかないな^_^;


 そのため、午後からたっぷり2時間半の昼寝。

 ただちびっ子2人組がおる為に

 何度も起こされるタラーッ (けど起きな~い。笑)


 昼寝から目覚めて、 【 今日は何もしてないっ!! 】 と思い、

 いつめんの面々も苦になっているようすの年賀状作りに取り掛かる。


 まずは子供の写真撮影からカメラ

  あぁ・・・年賀状・・・


 はい、こだわりも何もありません。

 超テキトーでございます汗 

 長女は塾の為、ちょっと前に撮った写真を使う事に。



 裏はまぁ簡単にできるけど、問題は表。

 住所のデータが古いパソコンに入っとるガーン

 この古いパソコン、画面は自立しないし、

 立ち上がるだけで5分はかかる(>_<)

 1つ1つの動作も遅いし、気が重いわ・・・

 
 最後まで断念せんと今日中にできあがるかは不明。


 でもいいかげん早よ作らないかんよな^_^;
 


同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
盛りだくさんのいちにち(^-^)
ハロウィン仮装^^
香川陸上カーニバル
【 霧の森 】 & 【 塩塚高原 】
お出かけ日和で…
手作りマルシェ始まりました♪
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 盛りだくさんのいちにち(^-^) (2012-11-03 21:36)
 ハロウィン仮装^^ (2012-11-01 10:09)
 香川陸上カーニバル (2012-10-27 12:28)
 【 霧の森 】 & 【 塩塚高原 】 (2012-10-13 21:18)
 お出かけ日和で… (2012-10-13 09:46)
 手作りマルシェ始まりました♪ (2012-10-07 10:01)

この記事へのコメント
表は

手書きにしたら~~~~?(笑


はぁ
待ってても 誰も作ってくれんから
そろそろ始めんとな

年賀状
Posted by いつめんの面々 at 2011年12月22日 19:21
郵便局の妻ですが・・・
年賀状の投函はお早めに(^^)v

って言ってもTsubakiも400枚近くの年賀状
いまだに作成中(>_<)

せめて元旦に届くよう、出さなきゃ
Posted by tsubakitsubaki at 2011年12月22日 20:09
ほんまほんま。
そろそろやらんとね〜

なんで、新しいパソコンにデータ落とさんの?
こだわり?(笑)

こだわりなしの超適当って写真でも
めっちゃエエ顔して撮れとるやん〜!
Posted by あんこ。あんこ。 at 2011年12月22日 20:16
ここにも おるでぇ。。。

住所のデーター消えてるぅ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
って 今日むちゃブルーやったけど。。。
そっか!!! 古い方かぁ。。。(;一_一)

あぁ。。。 年賀状 年賀状 (*^。^*)
Posted by マミ~(^^♪ at 2011年12月22日 20:42
私も同じく・・・古いパソコンからやっとお引越しをした所です。
ソフト自体バージョンアップしてなかったから、大変でした。
さっぱり、分からなくて。。。

以前、shopで購入したお弁当袋・・・はりねずみの生地。
長女が自分のが欲しいって・・・。
ずっとブログチェックしていました。

「このSHOPに行きたいから連れて行って。」って。

他のお店では、生地が可愛くてきちんとしたもの・・・
なかなか無いから、私も好きなのです。
Posted by SAKURASAKURA at 2011年12月23日 05:42
年賀状は買って満足してしもてなんちゃ手つけてないわ

去年のも郵便局に切手と引き換えにいかないかん


年賀状ってもらうのは嬉しいのに出すのはヨイショがいるよな。
Posted by ひぃこ at 2011年12月23日 09:19
いつめんの面々さん。。。

 自分の友達だけなら手書きしようと思うけど、
 8割方、長老の会社関係・・・(-"-;)
 手書きしたら【なんでうちが・・・】ってプチって
 なりそうで怖いわ。笑

 待っちょったら作ってくれる、いつめんの面々も
 おるらしいきん羨ましい・・・
 なっ、マミ~。
Posted by mikakomikako at 2011年12月23日 20:22
tsubakiさん。。。

 そうなんですかぁ~~~。
 毎年、30日か大みそかに出していますー^_^;
 きっとご迷惑をお掛けしているかと・・・m(_ _)m

 でも今年は珍しく、この時期に出来上がりましたv( ̄∇ ̄)
 tsubakiさんも頑張ってくださいねっ!!!
Posted by mikakomikako at 2011年12月23日 20:32
あんこ。ちゃん。。。

 なんかなぁ、お試しの住所録って言うんで
 作ってしもとるきん、CDに落とせんのよ・・・
 【落としたかったら、有料のプログラムをダウンロードして下さい】
 ってメッセージが出るん(>_<)
 だきん、ずっとそのまま使いよる^_^;

 この写真、次女の左手が緑色しとん
 年賀状が出来上がってから気が付いたw(゚o゚)w
 塾で緑色の手形を押して来たらしいわ・・・
Posted by mikakomikako at 2011年12月23日 20:35
マミ~(^^♪ 。。。

 データ消えとったらブルーになるどころの騒ぎでないでなヾ(--;)
 
 でもダディーちゃんが頑張ってくれるって羨ましい。。。
 うちではありえんな・・・
Posted by mikakomikako at 2011年12月23日 20:36
SAKURAさん。。。

 SAKURAさんはきちんとデータのお引っ越しを
 されたんですね^^
 私のソフトは引っ越し不可のようで悲しいです(;O;)

 いつもブログをチェックして下さりありがとうございます^^
 長女さんにもお弁当袋にお目を留めて頂き本当に嬉しいです♪
 お弁当袋等の入園・入学準備品は来年から
 またおうちshop 。。Ku~。。。 でお目見えする予定ですので
 ぜひ長女さんとお越し頂けたら幸いです((o(^-^)o))
Posted by mikakomikako at 2011年12月23日 20:44
ひぃちゃん。。。

 今日は寒い中ありがとなぁ~♪♪

 あー、それ分かるわーーー。
 うちもそれやけど、今回は珍しくこの時期に出来上がった。

 切手に引き換えに行くんって早よいかな
 期限切れになってしまうんとちゃうんっっ???w(゚o゚)w
 ワンさんって、そう言うのちゃんとしてそうやのに(笑)
Posted by mikakomikako at 2011年12月23日 20:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あぁ・・・年賀状・・・
    コメント(12)